気楽に暮らしたい。

シンプルライフと日々のグダグダ。

年収200万円で暮らせる体質づくり。

本屋さんで見て、面白そうだなと思った本が、炎上していた。年収200万円で豊かに暮らす。

年収200万円だと、手取りは14万円位らしい。1ヶ月15万程度でそこそこ楽しく暮らせる体質作りが目標なので、気になっていた本でした。最近は似たような趣旨の本が色々出ていて、楽しく読んでおりました。

女性の平均年収は293万円だそうです。3組に1組が離婚して、未婚率もぐんぐん上昇。何かしら仕事していれば東京で年収200万円稼ぐハードルは低いし、FIREを目指す時は一つの目安になる金額だったり。1人社会に放り出された時に、年収200万円でそこそこ楽しく暮らせるスキルがあれば生存率が上がるんじゃないかな。稼ぎは小さくても貯蓄できる体質が身についたり、失業保険をもらうことになったり、老後年金生活に入っても小さな暮らしがベースになっていれば移行してもストレスが少ないし、不安も減る。

ミニマム界隈や蓄財系界隈だとよく目にする話題だったり、あまり稼ぐ能力がない自分には良い防衛手段だと思っていたんだけど、まわりの人に話すと、けっこう驚かれます。

私も今、月16万円前後で暮らして、残りのお金は蓄財にまわすというルーチンを組んでいるので生活水準は低いほうだと思います。家賃が6万円以下なので都内にしては安い事もあり、それなり楽しく暮らせています。月に4万円のお小遣いと、週1万円の生活費で結構余裕のある暮らしだと自分では思っている。

旅行や結婚相談所に入るなどのイベントがある時はもっとかかってしまうけど、旅行をしたとしても月20万円以上使う事は最近ほとんどないような。まあまあ楽しく暮らせている気はします。コロナで飲み会が減った事も関係あるかも。

月に12万円程度の、年収150万円以下だと一気に辛くなりそう。ですが、老後年金を月12万円もらう水準までいくのは私は難しい気がしていて、月10万円前後で暮らせるような体質作りをしておくか、一緒に暮らせる人を探したりidecoやNISAを始めたり、家賃を下げるなどの対策が老後は必須だと感じている。

貧困と言われてしまえばそうかもしれません。あと、誰か養う人が出てきた場合にはかなり厳しい。女性が生涯1人で生きていくことになった時に、老後年間200万円の収入を得ていれば、比較的恵まれている事のように感じています。小さく生きるスキルは今すぐできる防衛手段なので、このまま続けていきたいです。現役の時は月16万円、老後は月10万円程度で暮らす事を一つの目安にしております。仕事は色々したけど、年収240万円〜300万円位の仕事をほぞぼそ続けるイメージでいるので、年収200万円で暮らす想定でいると、山あり谷ありあっても生存率が上がるかなと思っていて、蓄財をしつつこのまま細々暮らしていけたら。不要なものは持たない暮らしはとても気に入っていて、現金化できるうちにメルカリへ出品する事もこのまま習慣にしていきたい。


自由も良いけど、現実的にはなかなか茨の道です。私は小さく暮らすほうがあっているので小さく暮らす選択をしたけど、小さく暮らす以外の戦術としては、年収を上げる、実家にかえる、結婚するなど世帯をまとめるチャンスがあれば、まとまって生きる事でしょうか。もしくは、家賃を押さえて、物を買わない。

自分にとって、ストレスが少ない方法で暮らせたら。フィンランドを旅した時みたいに見た、フィンランドの人たちみたいに物はリサイクルショップ買ったり、食べるものもシンプルだけど、カフェでお茶をお友達と楽しんだり、ピクニックをしたり、自分のご機嫌を保ってニコニコ笑っている。そんな風に暮らせたらいいかなって思っている。

リセットをする日。

f:id:mim222:20220612175718j:image

久しぶりの気持ちの良い天気。

 

今日は予定もないし、リセットをする日にした。貴重な晴れ間だから布団を干そう。

 

f:id:mim222:20220612175826j:image

マットや布団も干した。マットレス生活は憧れていたけど、ベッドのほうが抜け感もでるし、お掃除ロボット導入できるし、ゆくゆくはそうすると思う。

 

無印良品の棚は付け方を間違えていたようで、向きを変えた。なんか変だなと思っていた。

 

f:id:mim222:20220612180106j:image

お財布をチェックしたら、レシートや期限切れのクーポンが沢山出てきた。びっくり。

 

冷蔵庫をチェックすると、食べきれなかった食材が出てきた。先週は週末お出かけしたからな…。今日は何にも買わない日にして、冷蔵庫の食材を食べきろう。

 

あってもいいけどなくても平気な好きなものはメルカリへ。時々チェックして、現金に戻せるものは現金に戻してしまおう。

 

物がないと6畳でも結構広い。押入れや下半分をがらーんにしたい。何となく。

 

リセットはルーティン化してきた。こんな感じで、おんなじような暮らしをしていければそれでいいなかなと思ってきた。

 

毎日同じで平和がいい。あまり変化を求めなくなってきた。

 

 

6畳ワンルームで老いていく。

f:id:mim222:20220527235541j:image

ミニマリスト生活を続けていくと、時間の余白ができて、月に15万円位でなんとなく生活費が組めるようになってくる。自己投資として、コンプレックスの解消に当てる方も多いようで、私も結婚相談所で婚活を始めました。

 

婚活、大変です。覚悟はしていたけど、なかなかうまくいかないですね〜。お見合いとお見合いであった方とのデートで土日は無くなって、仕事と婚活で1ヶ月1日も休みがなくなったり、それなのに仮交際はバンバン終わる。好きになれない、気持ちが追いつかない、あの方素敵だったなと気がついた時にはその方はもういない。

 

結婚相談所は最後の砦というイメージがあるけど、成婚率は10%くらいだそうです。お申し込みいただいた方やお会いした方のステータスがなんとなく分かるのですが、結婚を前提とした交際へ進んでいる方は少なくて、体感としても10%位だと感じています。どうしても好きになれなかったり、お相手に断られる事もあります。

 

キャリアのある方がストレートに気持ちを伝えてくれたり、自分では想像もつかなかった世界へ手招きしてくださった方もいました。ご縁はなかったけど、そんな事を言ってくれる方がいただけでも、活動してよかったです。

 

30代中頃までにやりたいことは全てやって、行きたいところには全部いったから、この後は無理のないペースで老後までのんびり過ごせたらいいか。おうちがあって、ご飯が食べられたらそれで幸せ、たまにおしゃべりができる友達がいたら最高に幸せかもと思うようになりました。

 

「1年以上相談所にいないでください」と入会を始める前に伺いましたが、1年じゃ無理そうな雰囲気。そして、表題のようなことはわりと現実的な人生なのかも〜と思いました。40代になると成婚率がぐっと下がるようなので、そのタイミンで相談所は辞めて、老後の対策に入ろうかと思っております。

 

マッチングアプリでも片手間にぽちぽちやりつつ、結婚相談所の会費分はidecoに回して、30代のうちに40代、50代で体力が衰えてもほそぼそ、長く働けそうな仕事に転職しようと思います。独身の40代は入居を断られがちという記事を見たため、30代のうちに家賃の安い郊外へ引っ越してしまおうと思います。私の行動力の源はいつだって、焦り。

 

バリバリ稼げたり、資格でもあれば良かったのですが、HPSをこじらせてる上に、PMSやプレ更年期入ってきた気がするので、私は暮らしを小さくして、セミリタイア路線で生きていこうと思います。

 

厚生年金に入れるラインで可能な限り細く長く働く、インデックス投資をするミニマリストあつしさんみたいなイメージで生活をしたいと思います。ブログを始めたアラサーの頃はミニマリストは趣味や自分を変えるための手段だったけど、アラフォーから先は生存率を上げるためのスキルになりつつあります。

 

家賃は低いにこした事ないし、ものは最小限にして、現金化できるものはまめに現金化する。世帯をまとめられそうなチャンスがあれば、かるたとり大会のように俊敏に。私もそうですが、女性は非正規雇用の人も多く、単身で生き抜くにはなかなかデンジャーですね〜。

 

アラサーの時は結婚できない、幸せになれないなんて言っていたけど、一生1人かもしれないという現実がリアルに見えてくると、70代まで1人で生きられた〜!私ってすごい。生き抜ききれた✨私頑張ったなあっておばあさんになった自分は思っている気がする。

 

この先の生活の事の不安より、70代まで1人と生きるとなると、「暇だな」という感情が芽生えております。蓄財だけだと寂しいし、何しようかな〜。

 

 

そして、アラフォーの夜はふける。

f:id:mim222:20220518224418j:image

夜のお散歩は気持ちがいい。もんもんとした時は音楽を聴きながらお散歩をしたくなる。

 

今の家や住んでいる駅が好きじゃなかったけど、引っ越したい、引っ越したいといって8年も住んでしまった。

 

電車の振動音はいつまでたっても好きになれないけど、狭くて不満だった6畳1Kはものを減らしたら十分広く感じるようになった。もっと狭い部屋に引っ越すのもいいかもしれない。

 

地方へ移住したいと思ったことがあったけど、友達もいるし、東京にはたくさん仕事もあるし、自分の意思で地方へ移住することはないと思う。

 

自由に生きることへの憧れも無くなった。週4で社会保険に入れるラインで働いて、インデックス投資をする、女版ミニマリストあつしさんを目指す事はあるかもしれない。でも、その場合でも65歳まで働く事が目標です。

 

いやだいやだのグズグズはまだ抱えているけど、部屋も自分の事も、昔ほど嫌いではなくなった。自分と折り合いがついてきたのだと思う。コロナ失業したことでお給料が毎月もらえて、ご飯が食べられて、社会保険料が当たり前のように手続きされて、家があるって幸せ〜と幸せのハードルが下がりました。

 

これからはミニマムライフと蓄財を軸にしながら小さく生きていきたいと思う。フィンランドの人たちの暮らし方をお手本にしながら、質素に簡単に、おしゃべりを大切にして機嫌良くいられたら。

 

いつまでも派遣社員でいるのはリスクが大きすぎるので転職活動は必要だし、婚活は迷いと決断の連続でもやもや悩むことも多い。これまで、「戦闘員」としての教育は受けてきたけど「奥さん」として求められている事はまた違っていて、かなり混乱しています。

 

家にいて欲しい雰囲気、遅くまで働かないで欲しい雰囲気をふわっと感じる。

 

ミニマリストさんはコンプレックスに投資をされる方が多いけど、脱毛や歯の矯正など高額な治療をする感覚で結婚相談所で活動をしています。婚活は難しい。休日が無くなるし、悩む事が多く苦戦しております。あと1年くらいは頑張ってみようと思います。1年やってだめなら、独女の歩き方の地図を参考に、蓄財しつつ静かに暮らそうかなあ。30代は婚活しておくのが、いいのかなと思っております。

 

ここのところ、選択肢を増やしすぎてぐっちゃぐちゃになってきたので、ミニマムにしていこうと思います。事の断活の前段階として、物の断活で肩慣らしを。

 

いつの間にかボトム&ワンピースで10着に増殖してしまい、1シーズンで20着以上の服に増えてしまったので、10着〜15着に減らしたいです。メルカリでせっせと売っています。

 

自分の軸がどこにあるか分からなくなったので、今一度整理してみよう。

 

どうにかなるような気もするし、30代前半とも違うふわっとした不安を感じるようになりました。2年後位には達観していたいですね〜。

 

あれこれ考えていたらもうこんな時間。

 

 

 

GWの終盤は、お部屋をがらーんにしてみよう!

f:id:mim222:20220505123256j:image

がらーんにしてみました。

f:id:mim222:20220505123254j:image

音が響く。

 

バルサンを炊くために、全て押入れにしまいました。机も足をバラせば押入れに入りそうです。この家のテーマは伸び縮みする家。

 

がらーんにしたくなったら、押入れにしまおうとというコンセプトで部屋作りをしました。

 

やってみて思ったのが、全部しまうのは思ったより時間がかかるし大変ということと、そういえば1年経つけど、がらーんにしたのは今回がはじめてということです。

 

思ったより時間がかかるのと、がらーんにしたから、だからなんだ!という事…笑。やってみて、もっと喜びが込み上げてくるかと思ったのですが、ふーんという気持ちに。満足しました。

 

それであれば、ベッドを導入しても良いんじゃないと思った次第です。ベッドのほうが楽だし、部屋に抜け感がでるのでいいんじゃないかと思ってきました。

 

引越しはするする詐欺で何年目になるんだろう。物はあっても無くても腰が重い人は腰が重い。昔は広い家に引っ越したかったけど、今は部屋の広さは狭くなってもいいので、家賃が安いほうが生存率が上がる!という事を思っています。団地も憧れます。

 

蓄財という観点からは、更新料が激安で家賃もそこそこ安いのでこのままここにいても良いかなと思っております。数十万円お金を使うなら、積み立てNISAを増額したり、idecoを始めたいと思ってしまう。

西荻窪のcotitoへ。

f:id:mim222:20220501174954j:image

西荻窪のcotitoへ行ってきました。ずっと憧れていたお花のアイシングクッキーも購入。お花も素敵だったのでいつか買ってみたいです。

cotito ハナトオカシト

西荻窪へ行くのはかなり久しぶりになってしまった。最近はストッキングにレースのスカートなど、無理して綺麗系の格好をすることが増えたのですが、西荻窪には好きなものが詰まっていて、変わらない空気が流れていて楽しかったです。

 

本当はボーダーワンピースにマリメッコの布バック、オーロラシューズ、おかっぱ頭かおだんごヘアでこの街を歩いていたい。

 

色気は0ですが、週に1回位はこういう格好もしたいな。

 

西荻窪には良い本屋さんが沢山あって、のまどとか、ウレシカとか。古本屋さんのセレクトもエッヂがきいていてカッコいい。

 

お客さんより、自分の創作活動に夢中でいらっしゃいも言わない古本屋の店主も、なんだか海外のお店を思い出して心地が良い。西荻窪には独特の雰囲気があって、おのおのが好きなことをやっていて、こびていない感じが心地良いです。

 

 

 

 

 

 

【読書】北欧ごじらせ日記

 

久しぶりに北欧関係の本を買いました。すっかり遠くなってしまった大好きなフィンランドフィンランドが大好きで、OLをしながらフィンランドで寿司職人を目指した週末北欧部chicaさんの本。

 

もともとSNSで拝見していたのですが、好きに向かうエネルギーがすごい!可愛らしいタッチの絵ですが、いわゆるバリキャリにあたる方かなと思います。

 

北欧音楽会社で営業→バリバリの営業へ転職→中国転勤→ついに北欧で寿司職人へとすごすぎます。

 

私もフィンランドが好きで、移住したいなと思っていた時期がありますが、フィンランド男性と結婚できないかな〜とか妄想する程度。フィンランド一人旅前、不安になった時はchicaさんのSNSを見て気持ちをふるいたたせて旅立ったの懐かしい。

 

この本は北欧が好きという切り口ですが、30代女性の生き方の本で、懐かしいフィンランドの話に心の栄養をもらいつつも、今後のキャリアの作り方の参考にもなりました。

 

私は最近は「山登り型」で好きとか嫌とか思ったら違う山を目指していました。最近は川下り型がいいなと思っていて、そういう考え方もあるのか〜と。流れに身を任せるスタイルです。

 

もう、やったことの無い好きに0から挑戦して山を登る元気はわたしにはないけど、私がコロナ不況や社会情勢の煽りをうけて下を向いている間に、着々と前を向いて行動されて、夢を叶えていて、本当に凄いなあと。

 

最近の私はめちゃくちゃ守りに入っていて、好きに時間も、お金も回せていませんでした。とにかく節約して、積立NISAと貯蓄に回す事ばかり考えていました。

ジェイソンさんはVTIに投資をするために、とにかく節約をしているそうです。コーヒーも、インスタントコーヒーをペットボトルに入れて持っていく。コーヒーを買うお金を投資に使いたいから…と。でも、そのコーヒーはちっともおいしくないよ!とのこと。でもジェイソンにとっては日々の数百円のコーヒー代を投資にまわすほうが意味のある事だそう。

 

資産形成のチャンネルは、無駄を削ってインデックス投資生活防衛資金を貯めましょう!という発信が多く、ストイックな節約をされている方も多いです。私が最近、極限ミニマリストみたいな路線になっていたのもその影響です。

 

好き、楽しいより、不安が先に立って、我慢したり、好きでもない事に時間を使う事が増えていた。好きでもやりたくもない、条件の悪い仕事をお気に入りフォルダにいっぱい入れて、それを眺めて「…。」みたいな。なんかそんな状態だった気がする。

 

好きなものもメルカリでだいぶ手放しました。北欧アンティークや、暮らしに関する本など。

 

ミニマリストしぶさんと無印はやしさんのコラボ動画が好きでよくみているのですが、物を買って広い部屋に住むはやしさんに、しぶさんがダメ出しをしたところ、「俺は働きたいんだよ!あなたは働きたくない人でしょ?俺とあなたはそこが違うの」といった事を言っていたのが印象的でした。自分は仕事が好きだから働いてお金を稼いで、物質的にも豊かな生活がしたい。一方でしぶさんは働かないために暮らしを小さくしたい。

 

価値観の違い。でもどちらも良い選択。暮らしを小さくしつつ、いざとなったらミニマリストあつしさんみたいなセミリタイア生活へ移行する体質も持ちつつ、好きにも手を伸ばしていきたいなあと思いました。

 

定数化をしてもつのもいいですよね。あとは、フィンランドの人のようにセカンドハンドを利用したり。

 

好きとの付き合い方を見直してみようと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

やる気満々。無印良品週間。

f:id:mim222:20220422230740j:image

やったあ!無印良品週間だ!

 

ということで、お正月のセールを待ちわびていた学生みたいな気持ちです。欲しいものは沢山ありすぎるので厳選しないと。

 

無印良品の木の小物シリーズにハマってしまい、この期間にちょこちょこ小物を買うか、大物を買うかで迷っております。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【無印良品 公式】壁に付けられる家具ミラー オーク材 小
価格:3990円(税込、送料別) (2022/4/22時点)

壁に取り付けるシリーズでメイクコーナーをつくって。

 

 

これらの小物を設置!

 

薄掛け布団とイブル風マットを買う。

 

そして何より迷っているのは、無印良品スノコベッド。全ミニマリストの必須アイテム、ブラーバを導入したいことと、インテリア的にもベッドのある部屋の方が最近ひかれます。(引越しするする詐欺…)

 

腰が痛いからクッションも買って、やっぱマルニ木工の椅子欲しいな…とか。

ぐるぐる考えていたのに近所の店舗には欲しいものが1つも置いてなくて、ハーブティーを買って帰りました。

 

味はほぼカモミールティーでした。

 

後日出直します🔥🔥🔥

 

 

無印良品と花にはまる。

f:id:mim222:20220420203744j:image

殺風景な部屋がなんだかつまらなくなって、部屋に雑貨や植物を飾りたい!という気持ちが最近高まっております。花瓶はダイソー、お花はスーパーで買いました。

 

どうだんつつじなどの枝物も飾りたくて、大きめの花瓶も買おうかなとおもっています。

 

会社帰りにお花屋さんに立ち寄る事が増えて、ユーカリでスワッグ作ろうかな、鉢物もかわいいななどと植物を眺めるのが楽しみです。

 

最近は欲求が散らかっていて、何か飾りたい、無印良品でインテリアを充実させてたい、でも特に飾る雑貨は手元にない、押し入れの下の段を空っぽにしたい!でも積み立てNISAの金額も増やしたいし、貯金もしたいしという感じで欲求が散らかってしまっています。

 

一回落ち着きたいです。しょうがないのでマリメッコのバッグやボーダーTシャツを引っ張り出してきて飾ってみました。

 

最近、無印良品の棚を3つも取り付けてしまいました。洗濯機の上に無印の棚を取り付けてタオルをおいたり、コンタクトやアイボンなどをおいたら便利だし、適度な生活感が心を満たしてくれた。

 

家具も買わなくてもいいし、おしゃれっぽくなるし、なんて素敵なの!と思ってはまってしまい、無印良品の棚を取り付けられる場所はないか理由をこじつけて取り付けようとしている。

 

最近ひらめいてしまったのは、メイクコーナーを作る事。

こんな感じで、無印良品の壁に取り付ける鏡や、真鍮の鏡でメイクコーナーを作ってみたい。

 

メイクボックスなどもみていたけど、なんだか味気ないし、かといってドレッサーは場所を取るしなあと思っていたところでした。

 

…夢がある!

 

あとは、姿見の鏡がなんだか邪魔だなと思っていたのですが、貼るタイプのミラーがあるようで良さそう。クローゼットの中や、扉にはってしまうのも良さそう。

 

物を増やしたいのか、減らしたいのかどっちつかずなんですが、久しぶりにインテリアをいじっていてとっても楽しいです!

 

 

アウトドア用品で、節電の準備をする。

f:id:mim222:20220409234547j:image

 

今年は物価の上昇などで、家計への影響が大きそうですね。物はそんなに買わないし、早めにメルカリに出す作戦をしているのでそんなに影響はないかなと思っています。

 

小麦粉の製品もそんなに食べないし。ただ、電気料金の値上げは辛い…。東電から節電の要請が出たり、エネルギーの供給が不安定になったり、値上げがあったりと不安要素になるのはしばらく続きそうです。

 

何か楽しく乗り越えられるアイデアはないかなと思ってみていたのですが、キャンプ用品が楽しそうです。

 

太陽光で充電ができるランタンを夜に間接照明として使おうかなと思っています。

 

 

有力候補はこちらですが

 

ソネングラスもかわいいですよね。

 

折りたためるランタンも良いかも。

 

 

 

キューブ型も。

 

日常使いできる災害用品をちょっとずつ、アウトドアショップで集めていくのもいいかもですね。

 

 

 

 

ソーラーライトを買って、夜は間接照明で過ごそうと思います。