気楽に暮らしたい。

シンプルライフと日々のグダグダ。

諦める、負けを認めるの勇気。

f:id:mim222:20170925232612j:image

相変わらず脳みそパツパツだけど、学校の勉強は少しずつ理解できるようになってきました。

学校に行き始めたばかりの頃は、何度やっても上手くできなくて、白旗〜って感じでした。

真面目に授業を聞いてても、どんなにメモを取っても実践すると、寝てた人に負けてしまうのです…笑。

どういうこと!笑。

やばい、向いてない。でも今更辞められないし(辞めても良いのですが)、辞めた後どうしよう。挫折したとかかっこ悪いし、今後どうするか考えるのも面倒くさいし、あー、向いてないどうしよう。こんな事を考えていました。

で、無意識に頑張るほうへシフトしてました。もっと頑張る、居残りして先生に聞く。

なんだかんだ、少しずつできるようになってきたので、せっかくなので続けますが、諦める勇気って、いつどこで教わるんだろう〜なんて事を思いました。

「適材適所」

得意なものがあるなら、そっちを活かせば良いではないか。営業トークは得意だけど不器用なケーキ職人なら、長所の営業トークを生かした仕事すれば良いじゃないか。

でも、人ってつい頑張っちゃうんです。思考グセというのもあるけど、だって、「頑張る」を選択したほうが楽。世の中の空気的に。

だから、頑張っちゃうんです。
なんでだろう。苦しいのに、一時的には頑張る方が楽という、アリ地獄みたいな現象!

頑張るを選択すると、無理しなくても良いんだよと言われるけど、頑張らないを始めから選択しようとすると何か言いたげな人が現れたり。

ダチョウクラブみたいなお決まりの前振りみたいな物なのか。なんなんだろう。

「負けるな!逃げるな!」という事を主張する学校や会社にあたる事が多いです。私のリサーチ不足もあると思うけど…。そんな環境だと、なおさら、頑張る1択の雰囲気になってしまう。

でも、いつもいつも、あーあ、私の考えとあわないな〜と思っていたけど、そもそも、そういう事は言ったり思ったりしてはいけないんだと思ってた。

でも、今、最悪〜って思った世界から一歩踏み出して思うのは「撤退」は勇気であり、生きる上でとても大切だと思った。

恋愛であきらめられない、ブラック労働でフラフラなのに、自分がやばい状態にいることに気がつけなくなってしまったり…。

「頑張る、あきらめない」が暴走したり、諦めようのブレーキがかからないほうが怖いと思うのだけど。

撤退して、1人になって、また次の居場所探しをして。けっこうな大冒険を選択しているのですが??

諦めないで頑張らない事は褒められるけど、諦めたことを褒めてもらえる機会ってあんまりない。

諦める勇気ってけっこうなものなのだけど。

負けを認めて、次の大冒険にでる。とっても男らしいと思うのだけど。