気楽に暮らしたい。

シンプルライフと日々のグダグダ。

毎週断捨離。

f:id:mim222:20190909001906j:image

断捨離リハビリは順調で、楽しいと思えるところまで回復した。

 

断捨離が軌道に乗ってきたので、人生の大洗濯もはじめました。

 

断捨離してて改めておもいましたが、在庫を把握するって本当に大事。余計な買い物が確実に減るし、スーパーとか薬局とかでさくっと買い物できるようになり、お金と時間が節約できる。

 

でもこれ、人生の大洗濯にも言えることかもしれない。在庫…手のひらににぎってるものにちゃんとスポットを当ててあげて!嫌なものにばかりスポットあてないで!手のひらにあるものの、いつまでもあるわけじゃないんだから!

 

ストレス&時間がなくて、気がつけば色んなものがいつのまにか増えてました。特に服。明日先方に会うかな、どんな服手元にあったかわからないから黒とグレーのジャケットと、白ブラウス買っとくか!こんな調子で服が増えていった。

 

服は、マイルールの1シーズン7パターンあれば持ちすぎ!の法則を思い出してかなり捨てた。靴も12足あったものを7足まで減らせた。

 

掃除したら幸せが〜みたいなのはきょとんとしてしまうほうだけど、今回は捨て神さまが舞い降りたのかと思ってしまうような、ちょっと面白いことが起こってます。

 

しばらく、運命の流れを見守りたい。人生のつまりや、滞りになっている「モノ・コト」(状況によっても人も…)引き続き断捨離していきます。

 

大切なものを見極めて残したり、自分から心をノックしたり、引っ越すとか、過去の人にしたくない人には声をかけておくとか、そろそろ本当に行動に移さないと。アラフォーは未来より、今が大事!

 

身軽でいたいから、いまは人生の大洗濯のごとく、頭がスッキリするまで、ギリギリまで削ぎ落として、取捨選択の練習もしよう。

 

大物の断捨離にも取り組み中です!

 

 

 

 

モノとコトの断捨離。

f:id:mim222:20190826231331j:image

久し振りにマイ弁当制度を復活してみた。

 

自炊したついでにタッパーにつめて冷凍して保存しておく。外食&お惣菜で胃が疲れたから、地味なご飯がしみじみ美味しい。

 

断捨離すると時間が余るを久々に体感している。在庫が頭に入っているから、スーパーにも薬局にもよる必要がない。まっすぐ家に帰ってレンジでチン。

 

海にお出かけしても、ちょっとくらい残業しても19時半には手作りごはんを食べて、洗い物もお箸とタッパーだけ。お金も使わないで済む。

 

モノの断捨離とあわせて「コト」の断捨離もしました。習い事を辞める手続きをしたり、なるべく穏やかにいれるよう自分を守ったりとか。

 

辛かった取捨選択の作業もちょっとずつ早くなってきて、最近は毎日なにかを捨てたり、辞めたりしている。来るかもわからない未来の為に先延ばししないで、今に焦点を当ててみる。

 

もう会えないあの人のことを思い出したり、好きで好きで大事にしまわれてるうちに好きの賞味期限切れしたものを捨てながら、今、「今が過去になって後悔しない為」にできることがあるなあと。

 

もう過去になった"あの時"だって今を手にしていたのにね。早く終われ!としか思っていなかった今、やれる事がありそうです。

 

断捨離を久々にしたら、運気がガラッと変わって、面白い話が転がり込んできたり、気が重い事が逃げて行ったり。断捨離で運勢アップみたいなのはいつぶりだろう。

 

断捨離モードはもう少し続けます。

 

45リットル5袋分の断捨離

f:id:mim222:20190824010342j:image

久し振りの大断捨離をした。退化が激しくて自分にがっかりです。少ないもので良い感じに暮らしてた断捨離イケイケ期が嘘みたいに…。リハビリが必要。

 

靴12足、ボトム7着、スカート4着、ワンピース6着、アウター・ジャケット6着、トップスは10アイテム以上ある。好きだけど着ていないものも結構ある。持ちすぎ。

 

ベージュのコート、ベージュのスカート、ベージュのワンピースとか、ボーダーTシャツ&ワンピース6着とかアイテムやカラーの重複が多くて。在庫を把握してないのでこうなる。どんな服持ってたかな…合わないと困るから、黒とグレーのジャケット両方買っとくか!こんな調子で物が増えた。

 

仕事で大慌てで買って結局出番がなかったものがいくつかある。

 

この夏一度も履いていないモンベルのボロボロのサンダルや一度しか履いていないけど今後履かないだろうな…という靴2足の合計3足を捨てました。服も10着以上は捨てた。

 

食品も瓶詰めの食品やシロップなどを沢山捨てて、小さなビンに詰め替えたりもした。風景になってしまった養命酒や全然飲まないのにドーンと冷蔵庫に入り続けていたイケアのシロップ、インテリアとかした梅漬けの大瓶などなど。

 

梅は梅肉ペーストにして、ついでに長い事放置していた塩麹もやっと作った。お湯を沸かすだけなのにそれすら面倒だったなんて…。

 

一度では断捨離できなくて3回に分けて行った。それでも今回は辛くて、断捨離後にものすごく疲れてお昼寝をしたり。

 

断捨離後は在庫が把握出来たからか、スーパーに行っても、鶏肉だけ買えば大丈夫!とか、薬局にいってもお風呂の洗剤だけ買えば大丈夫!とかピンポイントで買い物ができるようになった。

 

こころのところ食材のロスや、重複して買ってしまう事も多かった。在庫を把握してなかったから。

 

やりたいことを詰め込みすぎて週7稼働になってしまい、メンテナンスしたり、ゆっくり振り返る時間を取れてなかったなあと。

 

今回断捨離をしてみて、興味の変化にも気が付いた。ひとり旅に興味がなくなっている事に本を整理していて気がつきました。特に海外旅行に全くときめかなくなりました。1人で海外に行くなら、友人や友人の子供達とファミレスに行ったり、カフェでお茶でもしてる方が楽しい。近所のスーパー銭湯にいってマッサージでもしてもらったり、家でゆっくり家事をしたい。

 

今使わないもの、今後も絶対使わないもの。

 

本やメモ帳、負のオーラを放っている日記も捨てました。そうしているうちにもやもや〜としていた頭が少しだけクリアになり、判断力が鈍っていた、ぐるぐるして思いパソコン状態とはこのことか…と。

 

今回ときめくものも手放してみました。好きだけど、絶対使わないものや劣化してしまったもの。4年位は保管してたんじゃなかろうか。初めていったフィンランドで買ったボロボロのマリメッコのがま口ポーチとか、0.5ユーロで買ったフィンランドのアンティークの木のスプーンとか…。

 

少々辛かったのですが、前に進むことの方が大事かも…と。そうやっているうちに、これが自分のブロックになっているのかもと思う「あの人」の思い出も手放せそうな気がした。

 

あの人はもう私の人生には登場しないだろうな、今目の前にいる人やものを大事にしよう。そうすると、あれはやめよう、時間もできるし…などとスリムになっていく。

 

買い足さないと使えないものは捨てた。丈が短めのトップスがあれば活躍できそうなスカート(ユニクロで買ったクタクタのスカート)や、イースト菌(小麦粉を買ってきてパンを作ろう!)とか、海外で買った調味料(お肉を買ってきてこれを活躍させよう!)とか、イケアのシロップを消費するために炭酸水を買ってこよう!とか。

 

物がものを呼ぶ系のものは捨てる事に。初日は使い終わっている香水瓶をスルーしていたり、取っておかないといけないものを捨ててしまったり…。枕が家に3つもあったり。

 

少ないものでうまく暮らしていた頃は、いる、いらない、やる、やらない、辞める、続けるの判断が早くてそれが自分にとって幸せなのかの判断が早くて高かった気がします。在庫や自分のことを理解できていた。

 

今は…目の前のことで精一杯、保留ボタン押しっぱなし、全体が見通せない、在庫が把握できてない…みたいな。

 

これじゃあ、駄目だな。ちょっとリハビリします。

バロメータ

f:id:mim222:20190821150452j:image

 

コーヒーをいれて、パンを焼いて、目玉焼きを焼く。こんな朝ごはんを作ったのいつぶりだろうか。

 

これくらいのご飯が作れることが心や生活の余裕のバロメータなのかも。

 

最小限とはほど遠い暮らしになってしまった。忙しくて心の余裕もないから、ピンポイントで必要なものを買う、残すとか、全体を見て必要なものだけ残すとかそういう事がいつのまにか出来なくなってしまった。

 

ミニマリスト 節約で検索しつつ断捨離でもしよう。それにしても、20代で隠居は自分の幸せの最小限を実現していて良いなあと。

 

今の私は真逆をいっているかも。物を断捨離しつつ、心と頭の洗濯もしよう!

 

20代で隠居 週休5日の快適生活

20代で隠居 週休5日の快適生活

 

 

 

持っているものさし。

f:id:mim222:20190814194322j:image

口の横のホクロや、天然パーマとか。

 

口の横のホクロを見てセクシーで良いねと思う人もいれば、無い方が良いから取ったほうが良いと思う人もいるかもしれない。

 

天然パーマも、この天然パーマのせいで僕のカットがうまくいかないと渋い顔をした美容師さん、パーマは禁止だからストレートパーマをかけなさいという先生、反対に凄く良い癖だからいかしましょう!と言ってくれる美容師さんもいる。

 

ある特徴について、持っているものさしが違うと全然返ってくる言葉が違う。

 

自己認識をしている言葉が入ってきてしまうから、口の横のホクロのせいで私の顔は、人生は台無し!なんて思いが心の中にあれば、ホクロのある自分や、どうにかホクロを消せないか…なんて感じになると思う。

 

天然パーマも多分同じく。この天然パーマ凄く気に入ってているのでいかしてください!と言い切ってしまえば分かりましたで終わる話かなと。

 

ホクロや天パみたいな素質があった時に、周りの人の持っている素質をいかしてあげたいし、無理に自分たちの価値観を押し付けて、ホクロをレーザーで消すように命じたり、天パを強制的にストレートパーマをかけるようなものさしを持った人とは一緒に居たく無いなあと思った。

 

原因の一つが、自分の中で、ホクロや天パのようなものを否定していたからかなと。

 

 

持っているものさしが違った挙句、無理やりホクロを取ろうとしたり、天パにストレートパーマをあてなさいと言ってきたり、天パやホクロを馬鹿にするような事を言ってきたり。

 

「私も好きな事をするからあなたも好きな事すれば」という空気が当たり前になったら良いなと思った次第。

 

人のものをとるとかそう言うことではなくて、私はフリーランスのヨガ講師にジョブチェンジするから、あなたもフリーランスwebデザイナーに挑戦してみたら…とかそう言う世界。

 

若き日に、インターネットの世界に夢中になった。当時「オタクみたいだからやめなよ」なんて同世代の「イケてる子」枠の子に言われたなあ。

 

でも今やインターネット上の価値もイケてる子の方の一つに…。

 

昔は無かった職業がうまれたり、当たり前のようにあった職業のいくつかはいつのまにか多分なくなる。

 

パソコン通信時代のインターネットのイメージからガラッと変わったようなことが、色々起こると思う。

 

田舎の中高生のイケてる(ように見えた)同級生のものさしに左右されないで、好きなインターネットの世界のことをストップをかけずに好きなだけ興味を持ち続ければ良かった。今ではデジタルマーケティングとか、賢くてかっこいい仕事みたいな感じ…。

 

「インターネットってオタクみたいだよね」みたいな他人のものさしに左右されないで、一つ一つ自分の心のものさしで判断していけたら。

 

 

ミニマム&スマート

f:id:mim222:20190817175033j:image

気がつけば、タイトルとは程遠い暮らしに。

 

ものは少ない方だけど、いろんなことを詰め込んだせいで暮らしはほころびまくり…。時間がない、忙しくて料理をする気力がない。

 

外食やお惣菜で乗り切る日々。

 

ミニマムでもスマートでも全くない日々。時間も、暮らしも、思考も。イライラとモヤモヤがすごい…。これはまずい。

 

暮らしやお部屋も、ミニマムさやスマートさを感じないな〜と思い、久しぶりに持ち物を総点検!着てない服、くたびれたTシャツ、靴がいつの間にか12足に。食べきれなかったいただきものの食べ物が冷蔵庫に入りっぱなし、ちょっとずつ書き散らかしたノートが7.8冊ある、7月の湿気でヘナヘナになった100均のブロックメモが使いもしないのに机にドンっとのっててなんかやだ、劣化したタッパー、2年ほど一回も被ってないデザインの変わった麦わら帽子…。

 

色々出てくる。

 

持っていても使わない、旬が過ぎた、多分使わないけど何となく不安だから一応持っておこうかな…そんなものを捨てた。持っていたくないけど持ってないといけないと思って持ってたものも捨てた。

 

なんというか、これどうしようかな…と考えていると、以前のようにスパッと決断できなくて、なんとなくもやーんと、面倒だな、眠いな…とっておくか…と保留ボタンを押してしまう。

 

保留、保留、保留。保留を積み重なると重たくなる。

 

どう考えても手放さなきゃいけないんだけど、変化するのが嫌で手放せない事がよくある。

 

が、変化の時が迫っていて…。今のうちに身軽にしておくことと、自分が持っているものをしっかりふり返ろう。

 

モヤモヤしていることに振り回されてイライラ&胃がシクシクしていたけど、ミニマム&スマート脳にスイッチしたら良いアイデアが浮かんでくるかな。

 

しかし、視野が狭くなって感情的になると何一つうまくいかない。

 

久々に捨てるぞー!

 

人はなかなか変われない。

f:id:mim222:20190627214426j:image

物を捨てて、会社を辞めて、旅して…。新しく生まれ変わった私は毎日ハッピー!とはなかなかならない。実験はまだまだ続き、苦しくなっては整理して立ち止まって…。

 

掃除とおんなじなのかな。生き辛くなることも。

 

最近の状態はなかなかまずい。気候のせいなのか疲労からか考えるのも行動するのも面倒になってしまって…フラフラっとシャットダウンしてしまう人の気持ちが分かる気がする。どんどん視野が狭くなり、行動を起こす気力がなくなるのだ。

 

で、また復習のように、過去の自分が最悪の状態から抜け出した時にお世話になった本を読んだり、ブログを見返したりしている。

 

とりあえずいまは、落ち着いて安全な状態を確保して、健康な体とこころで自分の軸で、自分を生かして苦しくない生き方を自分にさせてあげる事。

 

海外へ移住したい!とか、ここ!という縁もない、ここではないどこかの田舎へいけば、憧れのあの仕事につけば…という0ベースで考えないで、目の前にある事を淡々と振り分けて、苦しいものや嫌なものを川下にでも流してしまおう。

 

捨てちゃえ捨てちゃえ。

 

とくに他人軸の、ほんとうはその他人ですら望んでないようなもの。

 

例えば今思いつくのは…今の会社の正社員、この会社に週5日いる、この会社で10年後も正社員で働いている、事務が嫌い、電話はすき、メール打って文章がどうこう言われるのが面倒、エクセルが嫌い、人と話すのは楽しい、シムテムの話をエンジニアと話すのは楽しい、人の間に入るのは苦じゃない、〇〇歳までに結婚して子供を産まねば、石原さとみちゃんみたいにならねば…とか?

 

目の前の好き、嫌い、病む、別に苦じゃないなどを振り分けて、嫌いと病むに振り分けられたものを、勇気を持って辞めちゃおうかと。  

 

私は今の暮らしがとにかく無理のようだ。嫌だと思うことすら蓋をしていたし…だって、保留ボタンを押してればそこそこ聞こえの良い仕事の正社員で、お金も別に悪くない。

 

でも、嫌だし、というかそもそも自分のOSを否定して、無理に違うOSをインストールしてるから故障してめちゃくちゃになってしまうんだと思うんです。

 

わあ〜いやだいやだ怖い。1年で正社員辞めるなんて…とか思うけど、外資系企業などは転職のスピードは早いし、面接受けた人事の人は社歴や年齢より何が出来るか?が大事と言っていたり。

 

例えば、未婚で40歳のパートの人や、離婚してバイトで生計立てて…という人がいたとしても、そうなんですねえ…以上のことは思わない。

 

そして、私のことは他人から見れば、どう生きようが好きにしたらいいじゃん?という感じなんだと思う。

 

そういう事をやっていると、そういえば会社だってたまに希望を聞いてくれる事あったじゃんとか、そんな事も思い出せる。

 

とりあえず整理をしよう。いいんですよ、辞めて。嫌なことは。でも、さてさて、その勇気は出せるかな〜。

 

辞めたいことリストでも書き出すか!

 

あとは、自分にNGを出しがちな、甘えられる人をみつけて頼る練習とか?

 

誰かに大事に大事にされて、その挙げ句の果てに養ってもらうことに耐性をつけるとか…。

 

まだまだ不幸の揺り戻しは続く!!そしてこれはお掃除や断捨離と同じなんだな。目の前の今が一番大事です。

 

また実験してみることとします。

 

 

 

 

真夜中の断捨離

f:id:mim222:20190627005634j:image

自分に軸がないのに持ってるものや、「持たされてるもの」好きなのに活用できていないものを入れ替えよう!と思って久しぶりにゴソゴソやってみた。

 

以前徹底的に断捨離したという過去の栄光と、不要な物を捨てるのは習慣になっているからこそ気がつかないものがいくつかあった。

 

自分に軸がないのに持ってるもの、ああ、ポロポロ出てきた。

 

私を大切にしてくれなかった彼好みになろう!とおもって買ったナチュラルビューティベーシックの服(サイズアウト)、その彼が好きそうで女性らしいデザインの好きじゃないシュシュ、その彼と旅行に行くために買って使わなかったあれこれ、旅用に口コミが良かったから買ったけどよく考えたら好きじゃない色のポーチ、先輩に作ることを勧められたポイントカード、友人のつきあいでいった保険のワークショップで勝手に占われてあなたはこういう性質の人間だからこの天然石のブレスレットつけて大人しくしとけと言われたブレスレット(言ってることは若干当たってる気もしたけどデザインが嫌いで何年も一度もつけてないしこれからもつけない)

 

他には買ったことを忘れてた好きな香りの柔軟剤や、メガネ用の洗剤を発掘してメガネをピカピカに…!

 

空き箱、紙ものも少し捨てた。勝手に持ってるものもあるけど、「他人軸で待たされてる」「持ってなきゃいけないものを」もうちょっと捨て、自分軸の新しいものを入れても良いかもしれない。

 

断捨離いつぶりだろう。

こういう元気もなかったなあ…。本を見返したり、自分軸を取り戻す作業をもうちょっとやろう。

 

自分に軸がないものを手放そう!

辛い状況に依存しがち

f:id:mim222:20190623184523j:image

人身事故が多発する嫌な気候。ついついネガティブなほうへ気持ちも行ってしまう。

 

思っていた以上に、自分の状況は良くない事にやっと気がつき、昨年自分に向き合う事を放棄した事の整理が必要になってしまった。

 

辛い…。

 

働き方改革、移住、フリーランスなど自由な生き方を選ぶ人が多い時代に、私はいったい何をやっているのだか…。本当に自分を呪い、生き辛いほうへもっていく天才なのだな。

 

以前は、社会が悪い、会社が悪い、などと思っていたけど、「今は自分が目の前に流れて来たものを何を捨てて、何を掴むのか?」という自分の選択の問題なのだな…と思っている。

 

私は本当に辛い状況に依存しやすい。思考の癖や自尊心の低さ、勇気が無かったり、自己理解ができてないなど色々です。

 

他人の価値観ではなく、自分がやっていて嬉しいこと、楽しいこと、嫌いじゃないこと…の中から、今人からもとめられている事や評価されている事を軸にして、そうじゃない物を振り分けて捨てる作業をします…というかしないといけない状況になってしまった。残念ながら週5日過ごしている会社は不得意なもので構成されていて…。どうにか今の会社いたままで…考えていたけど(職歴のみばえから)スパッと辞めて、婚活がてら今手元にあるカードや職歴の中から、軸になるものを邪魔しないもので構成するように立ち去る勇気をもったほうがスマートかもしれません。

 

前職の7年間でそれはもうおしまいで良いでしょう。今回はたんに嫌だからやめるというよりは、やりたい事や得意なことを動きやすくする為ということが目的ってこと、忘れないようにしないと。

 

不安定な貧乏生活に逆戻りになりそうだけど、本来歩むべき道に、勇気を出してちゃんと戻るという感じでしょうか。

 

あとは、私は、うん、正社員向いてないな…。いろんなことをやりたくなってしまうし、正社員憧れだったけどすっぱり諦めます。会社員は素晴らしいと思います。毎月お給料が振り込まれて、健康診断があって、交通費が出て、ボーナスがあって、出たくなかったとしても懇親会のお金まで出してくれたりとかね。

 

自分にあった会社の会社員で過ごせるなら、それが一番安心な道なきがします。でも、私には無理みたいだから諦めます。あー、残念すぎる。せめて結婚でもできていればなあ。30代独身だけど、正社員で経済的に独立してる自分で精神を保ってた気がするけど、今周りにいる人で、「会社員の私」だから周りにいてくれる人なんているの?と言われて、はっとして、それは、たぶん、自分自信だけな気がした。

 

週5日自分を瓶に閉じ込めて、いくら人にあってもパートナーもきっとできないと思う。進まぬ婚活…。ネットで婚活アドバイザーが言ってることと、実際に彼氏彼女、夫婦になる人達がお互いが一緒にいる理由はちょっと違うように思う。

 

このままのあなたの状態でいてもよくないね。会社の数人の人以外の人、ほぼ同じアドバイスを受けて、自分でもそう感じている。

 

1年前に時間軸を戻して、今度はちゃんと自分の人生を歩けるように自分に軸を戻して考えます。

 

1年前の転職の軸は「正社員」であること、あの人ととあの人を見返したかった、人に褒められた事があったけど勇気がなくて、沢山の人にもったいないと言われた事、お金と時間がなくて早く内定をとりたかった…などなど。

 

そりゃあこうなるよね。婚活もあせると同じようになると思う。

 

正社員を筆頭に、無い物ねだりのものはだいたい手に入りました。そして、憧れの職業として未経験で応募しようとしていた仕事、自分には到底無理だという事も分かりました。今の仕事についたおかげで分かったことが沢山ありました。ありがとう、今の仕事。

 

軸にしたいものは、だいたい決まりました。あとは、今の会社との距離感や、今決めようとしている事の距離感や、会社への話し方、それが辛い状況への依存心なのか、なんなのか…。

 

もう少し整理をします。自爆テロにならないように…。仕事は投げやりにしないで今手の中にあるものは、自分の為にちゃんとやります。

 

気持ちを立て直しながら、暮らしも整えます。びっくりするような「最悪な事」はだいたいが「行動しなさい、そこじゃないよ」とか、そのままでは大切な人にあえないという、お知らせだったりします。

 

流れに逆らわないで、ちゃんと心折れて…。どうなるかな。

 

0ペースのぶっとんだ選択ではなく、目の前にあるものをちゃんと生かせるように、慎重に考えてみます。

 

自暴自棄にならない事!

 

ずっとやめたかったこと、こうしてやめられました。

ずっとやめたかったこと、こうしてやめられました。

 

 

 

 

うまくできる事をかき集めて。

f:id:mim222:20190611195638j:image

定期的にイヤダイヤダで支配される時が来る。PMS、プチ更年期、それとも本当に何かが嫌なのか分からなくなる。

 

そんな時はまずは静養をして心を落ち着けねば。最近はいいこ、みんなの話を聞いてあげる優しい大人をやり過ぎて、相談事も増えたりしてちょっと疲れていたようだ。挙句仕事が忙しくバタバタ。

 

イヤダイヤダが大きくなった時、自分の傾向は自爆テロのような事を起こしがち。辞めてやるー!とか、好きな人なのにもうやだ別れるとか、人と接触を一切たったり、事実を捏造して現実をネガティヴに見る等。傍迷惑な挙句に路頭に迷ってしまうような事。

 

文句たらたら、現実を変えようとしているけど、めんどくさかったり、変化する勇気がないとか…。忙しかったけど、1つ、2つと流れてきていたではないか。受け皿の問題?勇気の問題?もしかしたら今を何1つ変えたくないのかもしれない。

 

いき遅れたとか言ってるけど、30代の独身OLは正直楽で楽しい。20代の時みたいに周りから干渉されないし、友達と幸せ比べ競争をして劣等感を感じることもあまりない。お金もあるし、年齢のおかげで周りから信用が得やすいし、結果的には転職活動も20代より楽だったし。人生経験があるからか、クレームの電話を取ってしまったりしても、はいはいと言った感じだし、会社辞めることになったらこういう手続きをして、こんな手順で転職活動して…とか段取りが思いつく。

 

10代20代の頃は人生がよく終わってた気がするけど、30代になってからは、あはは、どうしましょうかねえ…みたいな感じのことが増えた気がする。

 

「嫌な事をやめて好きな事をする」をキーワードに人生をぐるぐる回した。それでかなり人生が楽しくなった。

 

けど、若い子と話していて「自分の好きな事がわからない」でも今の仕事は辛いし合わないしどうしようと言っていて。私もー!なんて思ったのだけど、好きな事を仕事にしてもそれが幸せとは限らないなあと散々失敗して思う。

 

デザインが好き、お洒落なカフェで働きたい、テレビが好きだからテレビ番組を作りたい、オシャレが好きだから洋服屋さんの店員さんになりたい、お店を開いてのんびり自営業したい、美容師になりたい。マーケティング面白そう!営業でバリバリやりたい。

 

憧れや好きの先に待っているのはワークライフバランスとは真逆の世界だったり、作りたいものが作れないとか、言いたくないとかをいう羽目になったり、なんか立場が微妙とか、忙し過ぎたり、数字に追いかけられたり、売り上げが立たなくて低賃金で胃に穴があきそうな気分で孤独に過労気味になったりだとかいろんな事が起きる。好きや憧れで乗り越えられる事もあるけど「キラキラのあっち側の人たち」とはあ…私違うどうしようとなる事もある。「すき、やりたい」という思いを持った人が集まると、自己主張強めの人に気後れしたり、意見を飲み込んでもやもやしたり。もっとうまくやれる人や好きの熱量が高い人がいて劣等感を感じたり。すきを仕事にした先には色々あって、自分にハマってイケイケでやれるかもしれないし、好きな分、大きく絶望してしまう事もある。好きな事を仕事にするというのは一か八かみたいなところがある。やってみなきゃわからないのだけど。そろそろアラフォーの階段を上っていく今、一か八かの好きな事の博打をしたいという気分にはあまりなれない。

 

最近たまたまよく行き着くブロがあって、そこでこんな言葉が目に付いた。仕事は、好きな事もいいけど「上手く出来ることをかき集めなさい」

 

苦しく生きていない人達は、自然とそんな事を選び、自分を愛してくれる人を選んで…という事が出来ているのかも知れない。

 

好きなことは見失っても、嫌いな事やうまくできない事は分かる。新卒の2年位は我慢してみてもいいかも知れないけど、淡々と歳を重ねていく今、またどこかで「手術」みたいな事をするかも知れない。

 

嫌な事に加えて、上手くできない事の切除。

 

まずは体を休めて、思いつく限りの嫌な事を一時的にでも良いから遠ざけて、フラットな状態で心をこじ開け…。

 

パンドラの箱を目安箱でも見るかのようにふむふむと見てみる。子供じみていて恥ずかしくても、見てあげる。

 

それなりに楽しいはずなのになんだろうと不思議だったけど、良い子、悩みをよく聞いてくれる大人の仮面の下のパンドラの箱はまあ酷いものでした。

 

今はしんどいからそっとしておいて!あの人はいつもこういうこと言ってくるから嫌い!私ちゃんとやってるのに!こういう時に助けて欲しいのにどうでもいい事を色々言ってきてうざい!いちいちうるさい!この作業が嫌い、この仕事は皆んなは嫌だというけど自分はうまくできるし苦痛じゃない。体がもうヘロヘロ、残業したくない、最近お昼は10分、デスクでコンビニ弁当食べて終わりだから疲れた、もっと会社の外へ出たい!意味不明な無意味なプロジェクトへぶちこまれて振り回されて腹立つ!なんで私が!あの人と話しててもつまらないし、引っ掻き回されていらいらするのに付きまとわれて本当に嫌だ!

 

ま〜酷いもんです。びっくり。でもこれ全部、仕事だからしょうがない、文句言ってもしょうがないからね、そっかそっか、ごめんね。分かりましたと言っていたのです。それで、あれー、最近なんで私こんなにイライラして嫌な気持ちなんだろうと焦っていたけど、そりゃあこんなるよなと。どうしようかなあ。それよりも気がつかなかったのがまず恐ろしい。

 

あの人はもっと大変とか、私はもっと大変とか「自分は、〇〇さんはもっと大変競争」は意味がない。自分の嫌だを押さえつけてしまうと、他人に「私だって大変なんだからそれくらい…」ウイルスを撒き散らしてしまうかも知れない。こういう小さな事が、他人の課題にふまこみ、正義の拳になるのが恐ろしい。自分に優しくしてたら、自然に人にも優しくできるし、自分に厳しくしたり、周りに厳しくされてたら親切、正義の拳で周りにもウイルス撒き散らしてしまう。

 

それは次第に会社の空気になってしまったり。怖い怖い。

 

他人がどうだろうが嫌なものは嫌!無理なものは無理、キャパオーバーしたものはしょうがない。誰に話さなくても、まずはそっと自分で理解をしてあげて、そして、冷静にカードを色々切っていく。

 

休養、断る、誰かに相談、有給を使う、転職、周りの人に甘えてみる…とか。「あの人」にワーワー言うとか、自爆テロになる前、やれる事をやってみよう。

 

最近のだと…、お昼休みをしっかりとる、昼を減らして定時で帰るとかかなあ…。過去、自分がしんどい時に「なんで私をかまってくれないんだ」という人が発生して、ズドンといったことがあるので、今私いっぱいいっぱいフラグはそれとなく立てておくかあ。