気楽に暮らしたい。

シンプルライフと日々のグダグダ。

江戸ご飯

f:id:mim222:20151209143153j:image

 

今日はお休みです。

 
早速、江戸時代のご飯みたいに、
質素なご飯にしてみました。
雑穀米とお味噌汁、梅干し。
 
梅干しは自分で漬けたものです。
ご飯は昆布で炊きました。
 
お味噌汁は昆布で出汁をとって、
玉ねぎ、ねぎ、人参で作りました。
野菜が甘く美味しかったです。
 
調理時間もお米を研いで、
野菜を切って、お味噌をとぐだけ。
ご飯を炊く時間や野菜を煮込む時間を除けば、
調理時間は5分位。
 

広告

 

 

 

食べてみた感想は、

お味噌汁が野菜の甘みで美味しくて、
品数が少ない分味覚は研ぎ澄まされる感じ。
お腹も十分膨れます。
 
ただ、やはりもう一品欲しい。
ほうれん草のおひたしや、めざし、
贅沢に卵など、もう、一品あると最高です。
 
もう一品あれば、それで十分。
やはり一汁一菜が良さそうです。
 
冷蔵庫もからっぽになったので、
めざし、卵、青菜、豆腐あたりを買おうかな。
 
卵焼き&めざし弁当も作ろう。
 
お肉は毎回なんとなく買っていたけど、
なんとなく買いはやめて、
どうしても食べたい時に買おう。
 
江戸時代の生活を引き続き調べていますが、
江戸の生活、なかなか楽しそうです。
 
私が目指すミニマム&スロウな生活の、
参考になりそうなことが沢山。
 
江戸の人達はフリーターみたいな働き方をしていて、
仕事も午前中に終る…とか。
 

 

図解!江戸時代: 意外と住みたい?この町と、この時代! (知的生きかた文庫)

図解!江戸時代: 意外と住みたい?この町と、この時代! (知的生きかた文庫)

 

 

 

絵でみる 江戸の町とくらし図鑑

絵でみる 江戸の町とくらし図鑑

 

 

 

地図から読む江戸時代 (ちくま新書)

地図から読む江戸時代 (ちくま新書)

 

 

 

江戸時代の暮らし方 (「もしも?」の図鑑)

江戸時代の暮らし方 (「もしも?」の図鑑)

 

 

食で言えば、江戸時代は豆腐や大根などのレシピ本も
流行していたようで身近な食材を
うまく使って食を楽しんでいたようです。
 

 

江戸おかず 12ヵ月のレシピ 季節を味わい体が喜ぶ (講談社のお料理BOOK)

江戸おかず 12ヵ月のレシピ 季節を味わい体が喜ぶ (講談社のお料理BOOK)

 
豆腐百珍 (とんぼの本)

豆腐百珍 (とんぼの本)

 
完本 大江戸料理帖 (とんぼの本)

完本 大江戸料理帖 (とんぼの本)

 
再現江戸時代料理

再現江戸時代料理

 
江戸めしのスゝメ (メディアファクトリー新書)

江戸めしのスゝメ (メディアファクトリー新書)

 

 

ファストフードが、
すし、てんぷら、蕎麦ってのもなんだか素敵。
 
江戸の人達みたいに、
シンプルだけど食を楽しむご飯が理想。
 
広告